お久しぶりです。
Keys家周辺ではやっと桜が満開になりました🌸冬眠明けの熊の目撃情報もちらほら出始めています😓
さてさてアドリアさんに乗り始めてちょうど1年が経ちましたのでレビューを書いてみたいと思います。1年の走行距離はおよそ2万kmです。ちなみに我が家のキャンピングカーの使い方はほとんど息子のレーシングカート中心ですので少し普通とは違います。
取り回し関連のレポートも依頼されていましたが、遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。
目次
キャンピングカーを購入して良かったところ
- 思い立ったらすぐ自由気ままに出かけることができる
- わんこと一緒に旅ができる
上記2つはキャンピングカーの醍醐味です。キャンピングカーを所有する多くの方が感じていることではないでしょうか。
- 移動中も子供たちが勉強や宿題をすることができる
土日はレーシングカートのために遠征することが多いので子供たちは移動中に宿題を終わらせています。大きなテーブルがあるのでノートやプリントをいっぱい広げられます。
- 運転に疲れたらすぐに横になって眠ることができる
キャンピングカーで出かける際は長距離運転が多いので横になってすぐ仮眠できる安心感が安全につながります。
- レーシングカートや工具、レジャーグッズをたっぷり積載できる
Adria Twin 640 SGXはベッドが昇降式で広大な荷室スペースを持ちますので積載能力はピカイチです。引っ越しの際にも役立ちます。
- ホテル代がかからない
レーシングカートの遠征は基本泊りなのでその際のホテル代がかかりません。うちはもうアドリアさんで何泊したか数え切れません。
- 快適な休憩スペースになる
一日中サーキットなど屋外にいると疲れます。でもキャンピングカーであれば車内で快適に休憩をとることができますし横になって寝ることだってできちゃいます。そしてプライバシーも確保されます。
- 災害時の避難生活に使うことができる
この用途で使用したことはいまだありませんがいざという時のために軽油はいつも満タンにしてあります。
キャンピングカーを購入して悪かったところ
- 費用がかかる
これはもう仕方がないことです。購入や維持には費用がかかります。
- 故障が多い
個体差があるかもしれませんがキャンピングカーは壊れるものと思っていたほうがいいです。ですのである程度自分で整備ができないとつらいかもしれません。
走行性能は?
ここからは細かくAdria Twin 640 SGXという車をレビューしていきます。
エンジン
まずエンジンですがうちのアドリアさんは2.3リッター180馬力ディーゼルエンジンです。ノーマルは160馬力ですが180馬力にアップグレードされています。デュカトベースのキャンピングカー乗りの方のレビューを見ると160馬力でも十分といった内容のレビューをよく見かけます。しかし、うちは正直180馬力でも物足りないです。水を満タン近く入れレーシングカートや工具類を積載するとペイロードぎりぎりの重量になります。そんな状態で峠道などの上り坂に差し掛かるとどうしてもパワー不足を感じてしまいます。重いのでしかたないのですがもう少しパワーがあればと感じることがよくあります。反面、平坦な道や何も積載していない状態ではスイスイです。
ブレーキ
効きはいいです。ですがこちらもエンジンと同じでペイロードぎりぎりの重い状態の時は若干容量不足を感じます。
足回り・ボディ剛性
ここはハイエースやトラックベースのキャンピングカーと大きく異なる部分だと思います。さすがヨーロッパ車というだけあって足回りやボディ剛性はかなりカッチリしています。ロールが少なく子供たちが後部座席で宿題をしていても乗り物酔いを訴えたことは一度もありません。車高が高いわりに横風には強く強風で煽られるようなこともありません。大型車に追い抜きされた場合もハンドルを取られるようなことはありません。オプションでリアのエアサスが付いているのでこの影響も大きいと思います。リアの車高も変えることができるので積載量による車のバランスの変化を調整することもできます。
乗り心地は?
ロールが少なく走行性能は良いのですが、決して乗り心地が良いとは言えません。255/55R18というタイヤサイズの影響なのか路面の細かい凹凸をダイレクトに車内へ伝えてきます。段差などあった時には「ドカン!」と大きな突き上げとともにドラレコのGセンサーが反応しイベント記録に記録されます。実際のドラレコ映像をご覧ください。
タイヤの空気圧が高すぎるのでしょうか。それともサスペンションのスプリングレートが高いのでしょうか。はたまたショックが底付きを起こしてしまっているのでしょうか。理由はわかりませんがとにかくこの乗り心地の悪さはAdria Twin 640 SGX最大の欠点といってもいいかもしれません。
燃費は?
だいたい10㎞/Lです。Keysの家は山奥にありますので常に峠道を上がったり下がったりしているのでこの数字は良い方なのではと思います。
ちなみにアドブルーはだいたい3000~4000㎞毎に10L補充といった感じです。警告灯が付いたら宇佐美で入れてもらっています。
取り回しは?
Keysの場合、家が山奥の田舎ですし都内のようなごみごみした場所へはほとんど行かないのであまり参考にならないかもしれませんが参考までに。
走行中
Adria Twin 640 SGXは全長が6m36cmと長く、全幅は2mを超えてきます。ハイエーススーパーロングの全長が5m38cmなのでそれと比べると約1m長いわけですが普通に運転している限り長さは気になりません。曲がるときの内輪差を少し気にする程度です。車高が高いので運転はしやすいです。幅に関しては2m5cmありますので狭い道は極力使わないようにしています。
駐車場
全長が長く全高が高いアドリアさんにはここがネックになってきますがどうしようもなく困ったという経験はいまだありません。基本狭い駐車場には行きませんしほとんどの観光地や温泉地の駐車場は広いので問題なく止められます。ですが前が若干はみ出ますので他の車の邪魔にならない場所を見つけて止めるようにはしています。空いていれば縦に2台分使わせてもらうこともよくあります。幅に関してははみ出るような駐車場はほぼありません。コインパーキングは2×5mサイズがほとんどなので使用することはありません。
車高に関して(上)
車高は2m58㎝ですので立体駐車場へは入りません。もともと使うことはできないものと割り切っています。立体駐車場へ入れることはできませんがコストコなどでは入り口近くの平置きスペースに止めさせてくれますので逆に便利です。走行中に車高が高くて困ることはほとんどありませんが山道を走ると木の枝が当たることがあります。
車高に関して(下)
下側の車高も気にしたことはほとんどありません。電動ステップがついていますが擦るようなことは全くありません。スペアタイヤのスペースにエアコンの室外機が取り付けてありますがこちらは駐車時の車輪止めに当たりそうで気になりますが、室外機に届くような高さの車輪止めにはいまだ遭遇していません。画像で見てみるとリアアクスル?とほぼ同じ低さです。
車中泊時の快適さ
デュカトベースのキャンピングカーはバンコンでも車内で立って歩くことができるのでとても快適です。ベッドの寝心地も良いですしトイレとシャワーもついています。トイレやシャワーは使わないという人も多いようですがうちでは使用しています。シャワーは水の出がイマイチですが入った後の爽快感がたまりません。快適装備では家庭用エアコンとFFヒーターがあれば無敵です。大型冷蔵庫に電子レンジ、使っていませんがガスオーブンもあります。サブバッテリーにはリチウムを入れてエンターテイメントも充実していますのでママも子供たちも喜んで車中泊をしています。
しかし人間欲が出るものでもう少し車内が広ければなと思ってしまいます。アドリアのキャブコンやフルコンと比べてしまうと車内の狭さが目立ちます。そしてリアベッドに加えてプルダウンベッドがあったらいいなぁ…と上を見たらキリがありません。
まとめ
路面状況による乗り心地の悪さや故障が多いという欠点はありますが、Adria Twin 640 SGXというキャンピングカーを購入して本当に良かったと思います。もうキャンピングカー無しの生活には戻れません。
全長の長さを気にする方も多いと思いますが割り切ってしまえば全く問題ありません。キャンピングカーユーザーは乗り換えるごとに車のサイズが大きくなる傾向があります。自宅の駐車スペースとの兼ね合いもあるとは思いますが基本なんとかなります😀
こんばんは。待ってました!(笑
全然更新されないので、心配してました。
とても丁寧で詳細なレポート、本当に助かります。有難うございました。
実際に640サイズに乗られている方のレビューって殆ど無いので、大変貴重です。
やはり、デュカトのトラブルは多少覚悟しなきゃならないんですね。
ちゃんと整備できるディーラーを探さないと大変そうですね。
約640cmでロングホイールベースと言う事も、慣れれば大して問題ではなさそう
なので、少し安心しました。私は長野が好きで、良く行くのですが、
例えば、県道66号(湯つづき紅葉街道)から七味温泉へ降りる坂(分からないですよね(笑))へ進入時に、ステップ等当たるんじゃないかと心配なのですが、リアエアサスは常に上げ目にされているのですか?リア上げてもステップ高さはあまり変らなそうですが、、
何はともあれ、更新本当にありがとうございます!今後も勝手に期待しております!
多分年内には640サイズのお仲間に入れて頂けると思います。
今後とも宜しくお願い致します
お待たせして申し訳ありませんでした。
トラブルに関しては覚悟してください!イタリア車ですので(笑)やはり知識と技術と経験のあるディーラーでないときびしいです。
ステップですが当たりませんよ!峠道や狭い山道でも未だに擦ったことはありません。湯つづき紅葉街道はわかりませんが。ヘアピンや段差でも気にしてませんでした。(今まで運が良かっただけ!?)ちなみにリアの車高はそれほど上げていません。
今後もなんとか更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。