キャンピングカーの装備を考える CATL 302Ah LiFePo4バッテリーセル編

皆さんお久しぶりです。

以前クラウドファンディングで出資したElecHiveですがいまだ届きません。
でも半年や1年待ちは覚悟の上です。手抜きしないで良い製品をしっかり作ってくれればそれでいいです。


目次

400Ahでも足りないバッテリー容量

さて、うちのアドリアさんはサブバッテリーシステムとして200Ahの鉛バッテリーと400Ahのリチウムイオンバッテリーの2系統で運用しています。鉛バッテリーは車内照明や冷蔵庫に、リチウムは家庭用エアコンや電子レンジなど家電類にと使い分けをしています。

では家庭用エアコンを稼働するのに400Ahのリチウムで十分かといいますと、息子のレーシングカートで使用することが多いkeys家では全く十分ではありません。猛暑日の炎天下の中、サーキットの駐車場に車を停車させるとあっという間に車内はサウナ状態になります。ですので基本、朝からずっとエアコンを稼働させているわけですが、朝100%だったバッテリー容量は夕方にはおよそ40%ほどにまで減っています。そのまま車中泊となると夜ももちろんエアコンが必要なので翌朝にはバッテリーは空になっています。つまり2日目はエアコンを使えないんです。

車中泊する場所をRVパークなどの外部電源が取れる場所を選べば問題ないのですが、そうはいかない場合もあります。せめて2日間エアコンを稼働させることができれば毎日外部電源のある場所に泊まらなくてもよくなります。

中華リチウムバッテリーセルを検討

AliexpressAlibabaを見てみるとリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePo4)のセルがかなり安い値段で売られていることがわかります。最近流行りの容量は280Ahや320Ah、多いものになると420Ahなんてものもあります。値段もサイズも変わらないので最初は420Ahのセルに惹かれていましたが、こちらのブログを参考にすると420Ahのセルはどうやら粗悪品らしいので320Ahのものを買うことにしました。

Alibabaで買ってみた

粗悪品を掴まされるのは嫌なのでAlibabaで評価の高いセラーからグレードAのセルを購入しました。グレードAだから何?と聞かれるとよくわかりませんが(笑)

買ってみたのがこちら。

CATL302Ahというセルです。スペック上では302Ahですがセラーによっては310Ahとか320AHとか謳って売っています。リチウムバッテリーの容量っていい加減ですよね。

これを8セル購入して604Ahで運用します。値段は1セル120米ドル。送料を合わせてトータルで150,000円くらいでした。

2週間で届いた

セラーから伝えられた追跡番号が全く使い物にならず少し不安でしたが2週間かからず届きました。1つの段ボールに4セル入っています。梱包はとてもしっかりしていてセルの品質も良さそうです。
セルの電圧を計測してみましたが8つすべて3.284~3.286V内に収まっていました。

実際の容量を計測してみる

スペック上は302Ahですが280Ahのセルと大きさが変わらないのでこのセルもスペック詐欺ではないのかと不安でしたのでテスターを使い実容量を計測してみました。

3.6Vまで充電してから計測します。クランプメーターとテスターで約0.01V電圧のずれがあります。画像ではテスターの設定をまだしていませんが、全てリセットしてカットオフ電圧を2.6Vに設定してテストスタートです。


200Ah使用時です。まだ電圧が3.3Vありますので順調です。


テスト結果

朝、目が覚めるとテストは終了していました。

テスト結果は316Ahです。スタート電圧を3.65V、カットオフ電圧を2.5Vにすれば320Ah近くまではいきそうです。確かにこの結果なら320Ahとして売っていても納得です。


まとめ

このセルを2並列4直列で使用しますのでトータルの容量は約640Ahとなります。

元の400Ahと比べると1.5倍強なので猛暑日にエアコンを丸々2日間稼働させるのは厳しそうですが、2日目の夕方くらいまでは持ちそうです。2日目の夜に外部電源を使えばいいんです。

これで真夏に毎日外部電源付きの場所に泊まらなくて済みそうです。

次回はこのセルをアドリアさんへインストールしていきます。

2件のコメント

  1. お久しぶりです!
    これまた凄いの入れましたね。私の車のサブは鉛2本のみで、ルーフACや家電はポタデンにしました。リチウムシステム一式入れると100万超えそうだったので。。
    ポタデンは、さんざん悩んだ挙句
    Bluetti AC200MAXを楽天エール18万で買いました。(まだ届きませんが、、、)
    最大8192Whまで拡張可能との事で、期待してます。
    ただ、既に同じ様な仕様のAC300が発表されていて、来年には更なる改良版も予定されているとか。 
    要するに同じ様な価格帯でどんどん容量アップ/出力アップされていくようです。
    とは言え、限られた車内をバッテリーだらけにするのも嫌なので、来年の夏は
    ヒッチメンバーに小さめのかご付けてホンダのEU18iを乗せてみようと思ってます。
    せっかく納車されたのに、県外移動しにくい状況のまま夏が終わります。
    残暑厳しいようですが、ご自愛下さい

    1. Aさ〜さん
      Bluettiよさそうですよね!
      オールインワンなのでポン付けできますし、
      拡張できるので用途に合った容量を選択できるのはこれからサブバッテリーを導入する人にはもってこいですね。
      しかもEU18i積んだら無敵ですね!
      うちもこれから充電できない車中泊が増えるようなら発電機の導入も考えるかもしれません。
      移動しにくい状況ではありますが、来るべき明るい世の中に向けてカスタマイズしていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です