Aliexpressで購入した200Ahの格安リチウムバッテリーをテストしてみました。購入したバッテリーについては以下の記事をご覧下さい。 使用機材 バッテリー:格安中華リチウムバッテリー(200Ah
続きを読む
キャンピングカーとレーシングカートの話題を中心にお伝えいたします
Aliexpressで購入した200Ahの格安リチウムバッテリーをテストしてみました。購入したバッテリーについては以下の記事をご覧下さい。 使用機材 バッテリー:格安中華リチウムバッテリー(200Ah
続きを読むいよいよアドリアさんの納車日が近づいてきました。しかし、新型コロナの影響で納車日が延びたりしないか心配なkeysです。 はじめに 以前、リチウムバッテリーを充電するための走行充電器(CTEK)について
続きを読む前回の記事で紹介した中華リチウムバッテリーが届きました。新型コロナの影響でしばらく届かないのではと危惧していましたがかなり早く届きました。 中華リチウムバッテリーの外観 防水仕様だけありかなりしっかり
続きを読む新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっていますが皆様お元気でしょうか。keysは引っ越しでばたばたしていましたが少し落ち着くことができました。 サブバッテリー購入しました 以前の記事でRENOGYの
続きを読むCOCペーパーが届かず予備検査を受けることができなかったうちのアドリアさんですが、やっと予備検を通りました。新型コロナウィルスの影響でこのままCOCペーパーが届かないのではとヒヤヒヤしていましたが届い
続きを読むまたリチウムバッテリーについての話です。未だうちのアドリアさんに載せるサブバッテリーをどうしようか決めかねているのですが、良さそうなリチウムバッテリーを見つけたので紹介します。 以前の記事 RENOG
続きを読む家を空けている間にEFDELTAが届いていました。EFDELTAについては以前記事にしていますのでこちらをどうぞ。 あらためてスペックを確認 当初のスペックからの変更点 容量 1260Wh→1295W
続きを読む今回はカーナビについて考えます。というのも納車前に取り付けをしてもらうので、そろそろどのカーナビをつけるか決めないといけないからです。 昨今のカーナビ事情 keys家の日用車には純正のカーナビがついて
続きを読む先日アドリアさんとの再会をはたした時に気づいたこと、というか驚いたことを紹介します。 AL-KO Air Topとは うちのアドリアさんには以前の記事でも書きましたが最初からメーカーオプションでAL-
続きを読むジャパンキャンピングカーショー2020以来の再会です。ちなみにうちのアドリアさん(Adria twin supreme 640 sgx)はこの時の展示車です。 今回はエアコンやサブバッテリー、ソーラー
続きを読む